SDGs運動に参加をする新東京グループ

最終更新日 2023年12月20日

SDGsという言葉をご存知でしょうか。
これは2015年に国連で採択された運動で、サステイナブル・コミュニケーションという言葉の略語です。
日本語に訳すと持続可能な目標と言い、先進国から新興国・発展途上国のすべてが一丸となって取り組む運動のことを指します。
現在は17個の目標を掲げており、日本では貧困・教育格差・環境保全の取り組みを積極的になされています。
国単位はもちろんのこと、われわれ一人ひとりと企業でも積極的に取り組んでいかないといけません。
そこでここでは、日本を代表する大企業のひとつ・新東京グループの取り組みについて、詳しく解説をしていきましょう。

新東京グループの概要

まずは簡単の同企業の概要についてご紹介をしていきます。
新東京グループは、1989年に東京都港区で設立された会社です。
おもに太陽光ソーラーパネルから、風力・水力発電に使用する電気モジュールの製造。
販売を手掛けています。
1996年に東証一部に上場し、医療から教育現場でも活用されているIoT設備機器の生産にも着手をされました。
現在は国内だけでなく世界計20か国に支社を有しており、発展途上国に向けては井戸や学校建設にも積極的に関わられています。

国内で最初にSDGsの運動に参加

この会社では国内で最初にSDGsの運動に参加をしており、国内では最多の16の目標運動に取り組まれているほどです。
なぜこれほど積極的な慈善活動をなされるのか、その背景にあるのが創業者が提示した経営理念でしょう。
日本の財産を恵まれない国に提供し、大きな利益を共有するという考えです。
現在は5代目の社長が代表取締役となっていますが、この方も創業者の理念をしっかりと守って社会に貢献していることがわかります。

再生可能エネルギー設備

新東京グループの営業で重きをおかれているのが、再生可能エネルギー設備です。
太陽光ソーラーパネルの需要が非常に高く、一般家庭はもちろんのこと各自治体のメガソーラーから地熱発電機器まで網羅されています。
フィンランドの老舗メーカーであるアルバンライン社と業務提携をしており、同社の高品質で優れた技術を凝縮した設備を国内から中国・東南アジア諸国へと輸出をされてるわけです、2000年から2020年3月期までの決算を見ると、20年間ずっと黒字を叩き出しており、国内でも類を見ない成長率を誇っていました。
この経営が軌道に乗っている点も、慈善活動に力を入れられる余力があることが伺えます。

新東京グループのSDGs運動の詳細

ではここからは、新東京グループが2015年から企業をあげて力を入れているSDGs運動の詳細を見ていきましょう。
この会社では特に貧困・教育格差と環境保全を重んじています。

貧困

貧困に関しては、国内も視野に入れられており、ひとり親世帯に対しては特別褒賞を用意されているわけです。
企業内でひとり親がいる割合は約4パーセントと少ない割合ですが、そのすべての方を対象とした特別手当で、毎月の給与とは別に約10万から20万円の手当を用意されています。
2010年から実施をしているため、SDGsよりも先に取り組まれていることがわかりました。
企業の口コミを目にすると、手当を手にしている社員の方からは大変な好評を得ており、生活が大きく改善したといわれていました。

教育格差

教育格差問題への取り組みでは、東証一部に上場している大企業では唯一、高校卒業の方も毎年新社会人として採用をなされている点です。
決まった枠数ではなく、四年生大学を卒業なさる方と同様に扱われており、教育格差をなくされていることがわかるでしょう。
部長クラスの役員でも高卒の方が多い会社で、こちらもSDGsより先に導入をしていました。
創業者が掲げる経営理念には、会社を愛する人間は皆平等という言葉があります。
つまり、創業時から格差をなくされてるというわけです。

環境保全

環境保全運動に関しては、新東京グループでは2018年から参加をしました。
以前は火力・原子力発電に必要なモジュールを製造されていたため、環境アセスメントでは40位までランクが下がっていたところです。
2010年から再生可能エネルギー設備へとシフトをチェンジされたため、現在の環境アセスメントは20位にまで回復をしました。
世界に向けてのアピールはもちろん、周辺に向けても取り組まれています。
毎日朝7時に全社員が出社をして、最寄り駅から通勤時に使用する道路・歩道一帯のゴミ拾いに従事されています。
強制ではなく自由参加ですが、誰もが積極的に取り組んでいるほどです。
経営に対する高い志に共感した社員が多く、在籍している全社員がSDGs運動に参加をする一員だと言えるでしょう。

まとめ

新東京グループは今では、日本を代表する大企業に成長をしました。
再生可能エネルギーというこれからの地球にとって優しいエネルギーを生み出し、われわれの暮らしの基盤を支えてくれます。
今後もSDGsをいう言葉を見たら、この企業が頑張っていることをイメージして一緒に取り組んでいきましょう。